株式会社アクス

~障がい者雇用実践企業~                            【A:思いやりの愛】【K:協調】【S:進歩】のAKS

トップ     事業内容     代表者プロフィール     表彰・講演・見学実績     講演内容     新聞・雑誌掲載記事     お知らせ     会社概要     お問い合わせ     サイト マップ      
お知らせ 
 
2012. 2.17 平成24年3月1日、米子コンペンションセンターで「米子市人権問題企業連絡会 研修会」が、
          企業の人権担当の方々を対象にあります。
          アクス工場長の講演があります。
          
2011.12.14 京都府障害者雇用推進企業(京都ハートフル企業)認証式が、府公館レセプションホールでありました。
          
    
 
 
2011.12.12   12月11日付 洛南タイムスに掲載されました。
 
         12月9日、京都府が創設した「京都府障害者雇用推進企業(京都はあとふる企業)」に認証されました。
         
 
2011.11.7  愛知県愛西市で栽培している「アイコ」の収穫が始まりました。
 
         
 
2011.10.13 京都府南丹市で、南丹市人権教育・啓発推進協議会などが主催の事業所対象人権研究会で工場長が
        講演させていただきました。
 
2011.10.18   「人権を考える市民の集い」が三重県志摩市でありました。
        工場長が講師で講演させていただきました。
 
2011.10.02   毎年恒例のおこしやすマラソンに参加しました。
 
 
 
 
 
2011.09.06  7月30日に開催された第3回就農体験塾http://wakuwaku.thanatos.co.jp/で、
                       アイコ栽培を通じての障害者雇用の可能性と障害者雇用の実践レポートを発表させていただきました。
 
                             
   参加者の声です。  http://wakuwaku.thanatos.co.jp/nou_voice3.html
 
 
 
2011.08.18 株式会社アクスが、京都府から委託をうけて職業訓練をおこないます。
 
         京都府立京都高等技術専門校
        
   農作業実習科(知的障害者対象コース)

 

    

   


2011.08.15 8月3日に初収穫!!甘みと酸味のバランスが丁度よい『アイコ』ができました!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2011.07.04 定植してから約2週間、一つ目の花目が実になりかけてきました。
        有機栽培の消毒なしなので昔ながらの黄色いハエ取りシートには虫がビッシリ!!!
 
 
 
 
 
 
2011.06.21   6月18日、アクス本社アイコハウスで苗の定植を総勢10人で行いました!!
         8月お盆すぎからの収穫にむけて今から楽しみです♪
 

 

 

 

 

2011.05.13 ただ今アクス本社にアイコハウスを、建てています。
        コンクリートの上でも、アイコが栽培できる農法です。6月に定植、8月に収穫を始める予定です!!
 
    
 
 
 
2011.05.11   去年の9月20日に定植したアイコが、4月にひと段落!!
        もう一度仕切りなおしで、再収穫にむけて花目を育てています。
        8月まで収穫予定!!一年間同じ株で収穫できる農法にチャレンジ!!!
 
     
 
 
 
2011.03.04 3月の毎週金土日の3日間、滋賀県大津市の膳所商店街(滋賀県大津市膳所2丁目)に、
         プロジェクトしがさんと野菜ショップを共同出店しています。
         アクスが作っているアイコ(ミニトマト)も販売していますので、是非、お越し下さい!
 
 
               
                   
 
 
2011.02.26 東京に視察に行ってきました!

 
2011.02.04 ホームページをリニューアルオープンしました!